クリスタルブランカ
クリスタルブランカ C)中山園芸
クリスタルブランカという名前を聞いたことがありますか?
ユリにはたくさんの品種がありますが、
その中でも根強い人気があるのが、カサブランカです。
そのカサブランカとよく似た品種に、クリスタルブランカというユリがあります。
このクリスタルブランカの特徴や育て方をご紹介します。
[クリスタルブランカ]
■クリスタルブランカとは?
クリスタルブランカは、カサブランカとは異なるユリです。
ユリの1品種であるカサブランカは、真っ白な花色をしていて、とても大きな花を咲かせるのが特徴です。
クリスタルブランカの花も大きく、花色も白色のためよく間違われますが、
カサブランカとはまた別の品種なので、購入時にはよく確認しましょう。
ただ、外見はよく似ていて、どちらもオリエンタル・ハイブリッドと呼ばれる品種群に属し、
並べてみても見分けがつかないことがあるほどです。
クリスタルブランカ C)仁田原ゆりの花専門店
■クリスタルブランカの特徴
カサブランカとよく似た花を咲かせるクリスタルブランカですが、
カサブランカと比べてみると、いくつか異なる特徴があります。
そんなクリスタルブランカの特徴を、まとめました。
・大きく白い花
カサブランカとよく似た、真っ白で大きな花を咲かせます。
白い色をしたユリは珍しくありませんが、カサブランカほど花が大きく、
またスポットがまったく入らない純白のものは、なかなかありません。
クリスタルブランカも、そのカサブランカと同じように、純白で大きな花をつけます。
しかも蕾がとても硬く、しっかりとしているので、
咲く前からその存在感を感じることができる品種となっています。
・上向きに咲く
カサブランカとクリスタルブランカの最大の違いは、花が咲く向きにあります。
クリスタルブランカは、花を横向きからやや上向きに咲かせますが、
カサブランカは大きな花を、横向きからやや下向きに咲かせます。
そのため、花径が大きくゴージャスな姿をしているにも関わらず、
カサブランカの方はどこか陰があるような、少し大人しい印象を受けます。
もちろんそういった雰囲気も含めて、カサブランカの素晴らしいところなのですが、
少し残念なのが、アレンジメントに使うのが難しいところです。
下向きに花が咲くと、どうしても全体のバランスがとりにくくなるため、
カサブランカをアレンジメントで使うのは難しいのです。
その点、横向きからやや上向きに花を咲かせるクリスタルブランカであれば、
花の顔がよく見えますし、茎も硬くて丈夫なのでアレンジメントにも使いやすいです。
・花もちが良い
クリスタルブランカは花もちが非常に良く、かなり長期間花を観賞することができます。
1本の茎につく花の輪数も多く、1株あるだけで華やかさを演出できます。
硬い蕾がゆっくりと開き、1輪目が開花すると、他の蕾も少しずつ緩み始めます。
1輪の花が咲いて散るまでの時間が長い上に、輪数が多い分、
最後の花が散るまでにもかなり時間がかかります。
切り花として楽しむ場合、毎日水切りを行って丁寧に管理すれば、
さらに長い期間楽しむことができます。
また、鉢植えや花壇植えなどで楽しむ場合は、
涼しい環境を作ってあげると、花が長持ちしやすくなります。
・管理しやすい
花が大きく、色も純白、花もちが良い上に上向きに花が咲くので、
アレンジメントにも向く、とても素晴らしい品種のクリスタルブランカですが、
育て方はそれほど特別に難しいことはありません。
クリスタルブランカも、カサブランカと同じオリエンタル・ハイブリッドの仲間なので、
基本の管理方法は、カサブランカと同じです。
日当たりの良すぎる場所よりは、午前中のみ光が当たり、
午後から日陰になるような半日陰の場所が向いています。
花壇などに地植えするのはもちろん、鉢植えにして育てることもできるので、
マンション住まいでベランダしかないという場合でも、育てることが可能です。
ただ、草丈が高くなるので、必要であれば支柱を立ててあげましょう。
茎は丈夫ですが、花の重みや強風によって、茎が倒れてくることがあります。
■参考
・カサブランカ 鉢植えの植え付け 画像
・カサブランカ 花を咲かせるには?
・カサブランカ 花が終わったら
・テッポウユリの育て方
・テッポウユリ 地植えの植え付け 画像