ゴールデン カサブランカ

ユリ 品種, ゴールデン

スポンサードリンク

ゴールデン カサブランカ C)国華園

 

 

ゴールデンカサブランカは、カサブランカと同じく、
とても大きくて華やかな花を咲かせる品種です。

ゴールデンカサブランカの特徴をご紹介していきます。

 

 

■ゴールデン カサブランカの特徴

 

・ゴールデンカサブランカの本名
ゴールデンカサブランカは、実は本名ではありません。
ゴールデンカサブランカの本名は「コンカドール」というものです。

 

では、なぜコンカドールがゴールデンカサブランカの名で売られているのでしょうか。
それはコンカドールの容姿に理由が隠されています。

 

コンカドールは黄色い花を咲かせるユリですが、花がとても大きく立派なため、
ユリの女王といわれるカサブランカの名を借り、
ゴールデンカサブランカと呼ばれるようになりました。

 

現在も、販売されているゴールデンカサブランカのほとんどは、コンカドールです。
販売しているお店によっては、コンカドールという名で売られていることもあります。

 

・明るい黄色が特徴
ゴールデンカサブランカの通称がついた通り、この品種の花色は黄色です。
全体が均一に黄色く染まっているわけではなく、
中心から花弁の外側に向けて濃い黄色をしていて、
花弁の縁はクリーム色のような、淡い黄色をしています。

 

日の光に当てると、透き通るような黄色がとても美しく、
いつまでも見ていたくなります。

 

開花が梅雨の頃で、長雨でじめじめとした気持ちを晴らしてくれる素晴らしさです。
花弁の縁が真っ白ではなく、クリーム色をしているため、
ハイコントラストになりすぎず、大輪種にも関わらず、可愛らしさが残ります。

スポットが入らないので、キレイな明るい黄色が周辺を明るく彩ってくれます。

 

・素晴らしく大きな花
ゴールデンカサブランカは、カサブランカの名に恥じない大輪の花を咲かせます。
花の直径は、平均して20cm前後といわれ、
株の状態によっては、人の顔よりも大きな花が咲くことがあるほどです。

 

花がとても大きいですが、花色が爽やかな黄色なので、重さやくどさはほとんどなく、
見る人の気持ちまで明るくしてくれます。

 

花は横向きからやや下向きに咲くものの、
色が明るく花がとても大きいので、気にはなりません。

 

・育て方のポイント
ゴールデンカサブランカは、カサブランカと同じ育て方で問題ありません。
真夏の直射日光や西日のような強い日差しは苦手なので、
半日陰のような場所での栽培に向いています。

 

どうしても日当たりの良い場所で育てるしかない場合は、
株元に陰ができるように物を配置したり、
午後から日陰になるように寒冷紗や遮光ネットを設置するのがお勧めです。

 

花と同じように球根もとても大きいので、小さい鉢にたくさん植え付けると、
すぐに根詰まりを起こして生育不良になります。

 

8号~9号サイズの鉢でも、2株が限度です。
ゆったりと植え付けた方が、土の乾燥も防ぐことができるので、
7号~8号の鉢に1球だけ植え付けるのも良いでしょう。

 

茎は丈夫ですが、背が高くなる上、
花がとても大きいので、雨を吸って花が重くなると、倒れてくることがあります。

 

必要な場合は、支柱を立ててあげましょう。
ただし、支柱を立てる時は、球根を傷つけないよう、注意してください。

 

 

■ゴールデンカサブランカはカサブランカにあらず

 

ゴールデンカサブランカは、本名がコンカドールであることから分かる通り、
実はカサブランカではありません。

 

カサブランカとは、本来真っ白なあの大輪の品種のみを指す名称です。
最近は、黄色く大きな花をつけるコンカドールのようなユリを、
ゴールデンカサブランカと呼んだり、
大きいピンク色の花をつけるユリをピンクカサブランカと呼ぶことがあります。

 

けれど、これはあくまでもカサブランカに似た、
白以外の色の花を咲かせる品種につけられる通称であり、
正式名称でないことが多いのです。

 

コンカドールは、品種群はカサブランカと同じオリエンタル・ハイブリッドなので、

さらに花の付き方や育て方までもよく似ています。

 

■参考
・カサブランカ 鉢植えの植え付け 画像
・カサブランカ 花を咲かせるには?
・カサブランカ 花が終わったら
・テッポウユリの育て方
・テッポウユリ 地植えの植え付け 画像

スポンサードリンク